特定非営利活動法人ビフレンダーズあいち自殺防止センター
- HOME
- センターの事業を知りたい
- ふるさとNPOセレクト(なごやNPO応援寄附金 令和6年度事業)【寄附受付は終了しました】
- ふるさとNPOセレクト登録プロジェクト【寄附受付は終了しました】
- 特定非営利活動法人ビフレンダーズあいち自殺防止センター
団体紹介
自ら死を選び亡くなる人がとても多くなっていることは、長年大きな社会問題となっています。
私たちは「自殺防止センター」として大阪、東京、宮崎、岩手に続き、2011年にあいちで活動を開始し、13年が経過しました。
死にたいほどの苦悩をもつ人々に、電話相談による傾聴で相談者に寄り添うことを目的に、すべての活動はボランティアで実施してきています。
また、同様の活動を実施されている他団体と連携を取り、毎年開催しているフォーラムなどを通じて、自殺防止の啓発活動にも取り組んでいます。
私たちは「自殺防止センター」として大阪、東京、宮崎、岩手に続き、2011年にあいちで活動を開始し、13年が経過しました。
死にたいほどの苦悩をもつ人々に、電話相談による傾聴で相談者に寄り添うことを目的に、すべての活動はボランティアで実施してきています。
また、同様の活動を実施されている他団体と連携を取り、毎年開催しているフォーラムなどを通じて、自殺防止の啓発活動にも取り組んでいます。
プロジェクト紹介
毎週金曜日20:00~23:00、052-870-9090にて自殺を考えてしまうくらい苦悩や絶望を感じている人々にむけて、電話相談を行っています。
言葉にしにくい「死にたい」「生きていたくない」という気持ちを抱えている相談者と共に”今のつらい気持ち”に向き合い、相談者のこころに寄り添う電話です。
相談の内容はたいへん深刻なため、ご相談いただいた情報は秘密保持厳守を徹底しています。(個人の特定もいたしません)
そのため、電話相談は拠点であるセンター内でのみ活動しております。
ご支援いただきましたご寄附は、この活動拠点の家賃として電話相談活動の継続につなげさせていただきます。
★事業計画書・収支計画書はこちら
言葉にしにくい「死にたい」「生きていたくない」という気持ちを抱えている相談者と共に”今のつらい気持ち”に向き合い、相談者のこころに寄り添う電話です。
相談の内容はたいへん深刻なため、ご相談いただいた情報は秘密保持厳守を徹底しています。(個人の特定もいたしません)
そのため、電話相談は拠点であるセンター内でのみ活動しております。
ご支援いただきましたご寄附は、この活動拠点の家賃として電話相談活動の継続につなげさせていただきます。
★事業計画書・収支計画書はこちら