団体情報
いのちと性を伝える出前講座はぐ
最終更新日:2022年01月18日
団体種別 | ボランティア団体(任意団体) |
---|---|
団体名 | いのちと性を伝える出前講座はぐ |
団体名ふりがな | いのちとせいをつたえるでまえこうざはぐ |
代表者 | 多川三紀子 |
代表者ふりがな | たがわみきこ |
所在地 |
〒 : 460-0012 愛知県名古屋市中区 千代田2-16-10 アーバニア鶴舞第2 310 |
電話番号 | 052-737-7980 |
ファックス番号 | 052-737-7981 |
団体メールアドレス | hagu@moon.dti2.ne.jp |
設立年月 | 2003年9月1日 |
年間予算額 | 2022年度 300,000円 |
会員数 | 正会員10人 |
活動分野 | 保健・医療・福祉 人権・平和 子どもの健全育成 |
---|---|
理念・目的 | 思春期の性をテーマに、子ども達一人一人が自尊感情を高め、自他の命と人権を大切にする意識を持つことを願って子どもと子育てに関わる大人を対象に出前講座を実施する。効果的な講座を提供するために学習会を開催し、会員相互のスキルアップを高める。 |
活動内容 | 1、発達段階に合わせた性=生をテーマに出前講座を実施する。①自分の原点「命の誕生」を見つめ直し自分が「かけがえのない存在」であることを伝え自尊感情を高める。②思春期のからだとこころの変化(成長)を受け入れることができるよう支援する。②「人生設計を中断させない性を考える」ことができるよう科学的な性の知識を提供する。③自分のからだとこころを自分で守ることができる自己決定力を育てる。2、発達障がいのある子どもへの効果的な性教育を目指し支援学校・支援学級・放課後デイサービス、児童養護施設等での出前講座を実施する。 |
活動地域 | 千種区 西区 中区 熱田区 中川区 港区 南区 守山区 名古屋市以外 |
キーワード |