本文へ移動します アクセスへ移動します フッターへ移動します サイトマップへ移動します
開館時間
平日・土曜日:9:00-21:30
日曜日・祝休日:9:00-18:00
休館時間
毎週月曜日(祝休日を含む)
年末年始

googlemapをみる

団体情報

One Nurse

One Nurse One Nurse ふぁみりーあったか保健室

最終更新日:2021年12月25日

団体種別 ボランティア団体(任意団体)
団体名 One Nurse
団体名ふりがな わん なーす
代表者 時任 春江
代表者ふりがな ときとう はるえ
電話番号 050-3591-1674
連絡可能時間 09:00 ~ 18:00
団体メールアドレス support@one-nurse.site
URL 1 https://one-nurse.site/
URL 2 https://www.facebook.com/groups/969410313866089
URL 3 https://lin.ee/etXKbVZ
設立年月 2020年10月3日
年間予算額 2021年度  199,988円
会員数 77
活動分野 保健・医療・福祉 社会教育 まちづくり 人権・平和 男女共同参画社会 子どもの健全育成
理念・目的 この会は、 組織や立場の制限を受けず看 護師 および准看護師 (以下、看護師とする)という共通する職種の 互助・自助・共助 からなる コミュニティとして、交流を目的とし、看護師一人ひとりが尊重され 、 学びと気づきを共有し実践する場を提供する。またコミュニティ運営情報を全体共有し、オープンで対等な立場で発言・行動し、自律的な活動の相互連携を通じて、 One Nurse が持続発展的に社会に寄与することを目的とする。
活動内容 ⑴ 看護師が集える機会の創出
看護師同士の交流「One Nurseカフェ」をオンラインで月1~2回開催。
近居報告や会員の興味あるテーマを取り上げ情報共有しています。
2021年取り上げたテーマ
・組織開発・災害医療・緩和医療・死生観・付箋活用セルフコーチング
⑵ その他目的を達成するために必要な事業
2021年1月より看護師による出張型の保健室「ふぁみりーあったか保健室」を開催。1年間に20回、ストレス測定や血圧測定などの体験者400名以上、個別相談100件以上に対応。病院や相談窓口で相談できない人たちに、問題解決の糸口に役立ててもらっています。
活動地域 名古屋市内全区 名古屋市以外
SDGs
キーワード オンライン ボランティア まちづくり 看護師 出張保健室 市民の健康向上

NAGOYA BORANPO NAVI

名古屋市のボランティア・NPOの活動を応援します

外観写真

〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク デザインセンタービル6階
TEL.052-228-8039
FAX.052-228-8073

ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください

googlemapをみる

電車でお越しの方
地下鉄「栄」駅 7、8番出口より徒歩7分
地下鉄「矢場町」駅 5、6番出口より徒歩5分