昭和区
なごや防災ボランティアネットワーク 昭和
設立年 | 2007(平成19)年 |
---|---|
代表者 | 神野 通生 |
連絡先 | 代表者へ直接、または昭和区社会福祉協議会 (052-884-5511)へ <代表者> 〒466-0051 名古屋市昭和区御器所四丁目24番11号 |
TEL | 052-882-0779 連絡可能時間(8:00~21:00) |
携帯 | 090-6337-4554 連絡可能時間(8:00~21:00) |
FAX | 052-882-0779 |
jnnmfamk@sf.commufa.jp | |
URL | http://shouwakuboraren.web.fc2.com/bousai/index.html |
活動紹介
2007年に市内16区の中で12番目に発足しました。昭和区社会福祉協議会の中に事務局があります。
私たちの会は、3つの目的で活動しています。
(1)『大規模災害が発生した時、災害ボランティアセンターを開設し運営協力をする』、(2)『平常時には、防災・減災の啓発活動をする』、(3)『平常時から 行政機関や地域の団体などと「顔の見える関係」を広げる』です。
いづれも、地域の皆さんや行政と協力し合わないとできないことです。また、地域の行催事には積極的に参加させていただき、皆さんとの交流に努めています。
私たち会員は、地元地域で防災訓練や防災講座など多くの参加の機会があります。 女性会員も多く、「防災頭巾講座」や、防災展示会での説明役などを担っています。 私たちは『防災の伝道師』を目指し、『地域の方にどう伝えるのか?』に注力しています。また、『楽しくなければボランティアじゃない』も合言葉で、多少でも地域のお役に立ちながら、楽しくボランティアをしたいと考えています。皆さんのご参加をお待ちしています。
昭和区にお住いの方を対象に以下の講座などを実施しています。
・防災出前講座
◆いざっ!の時、大切な家族やお子さんを守れますか?
◆「君の命はどこにある?」・・・命を守るとはなにをすることか?
◆「トイレパニックを防ぐ」・・・Myトイレを作ろう! など
・防災頭巾作り講座
・ガラス飛散防止講座
・子ども防災教室
・避難所訓練の企画 などができます。
私たちの会は、3つの目的で活動しています。
(1)『大規模災害が発生した時、災害ボランティアセンターを開設し運営協力をする』、(2)『平常時には、防災・減災の啓発活動をする』、(3)『平常時から 行政機関や地域の団体などと「顔の見える関係」を広げる』です。
いづれも、地域の皆さんや行政と協力し合わないとできないことです。また、地域の行催事には積極的に参加させていただき、皆さんとの交流に努めています。
私たち会員は、地元地域で防災訓練や防災講座など多くの参加の機会があります。 女性会員も多く、「防災頭巾講座」や、防災展示会での説明役などを担っています。 私たちは『防災の伝道師』を目指し、『地域の方にどう伝えるのか?』に注力しています。また、『楽しくなければボランティアじゃない』も合言葉で、多少でも地域のお役に立ちながら、楽しくボランティアをしたいと考えています。皆さんのご参加をお待ちしています。
昭和区にお住いの方を対象に以下の講座などを実施しています。
・防災出前講座
◆いざっ!の時、大切な家族やお子さんを守れますか?
◆「君の命はどこにある?」・・・命を守るとはなにをすることか?
◆「トイレパニックを防ぐ」・・・Myトイレを作ろう! など
・防災頭巾作り講座
・ガラス飛散防止講座
・子ども防災教室
・避難所訓練の企画 などができます。
神戸からの「復興のひまわり」を植えました
防災展示会
防災頭巾作り教室