本文へ移動します アクセスへ移動します フッターへ移動します サイトマップへ移動します
開館時間
平日・土曜日:9:00-21:30
日曜日・祝休日:9:00-18:00
休館時間
毎週月曜日(祝休日を含む)
年末年始

googlemapをみる

講座・イベント情報

10月18日(土)名古屋不登校親の会「ママのためと傾聴勉強会」

詳しくはこちら

開催日時 2025年10月18日(土)9:45〜12:15
開催地域 熱田区
開催場所 熱田図書館 集会室
 名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号
アクセス地下鉄名城線「熱田神宮西」下車 2番出口より東へ300m (徒歩5分) 
JR「熱田」下車 南へ100m (徒歩1分) 
市バス「熱田区役所」下車 徒歩すぐ
内容お子さんが不登校になり、孤独でツラい思いをしているママ、
どうしたらいいんだろう、、、を解消するために、一緒に傾聴を勉強しませんか?

初めての方、大歓迎です!!
学校に行けるのかな?
将来はどうなってしまうのだろう?
と毎日胸がぎゅーとなったり、そわそわ・モヤモヤしてしまいますよね。

・勉強全くしていないけど本当に大丈夫なのかな?
・昼夜逆転でスマホやYouTubeばっかり、そういう姿を見るのが辛い。
・私の対応の仕方、間違ってないかな?etc. 

どうしたらいいの?という不安を抱えて1人で頑張っているママさん
心のメンテナンスにいらっしゃいませんか?

不登校のどうしたらいいのだろう?ということを、具体的に実践する内容を学ぶことができたり、
不登校対応のアドバイスも受けることができます。
ぜひご参加ください。

【参加者の声】
  • 家族の特性について、周りにはなかなか理解してもらえず、話をしてもモヤモヤすることが多いのですが、ここでは安心して話を聴いてもらえました。
  • とても優しい雰囲気の会で、もやもやしていた部分が吐き出せました。傾聴していただいて自分の新たな気づきもありました。息子に対しても前のめりになりすぎず傾聴を意識していけたらと思います。
対象者と定員【対象者】不登校児をもつお母さん、子育てにちょっと自信のないお母さん 【定員】7名
参加費など¥1800(NPO会員¥1500)
申込方法下記ファミラボホームページよりお申込みください。
参加受付期間 / 2025年9月18日21:00~
申込先https://fami-lab.com/npo/seminar/1336/
団体名NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボ 名古屋ラポール
団体ホームページ https://fami-lab.com/npo/
持ち物・服装 【準備するもの】名札 筆記用具 マスク(任意)
その他【講師】伊藤 章代(産業カウンセラー・日本心理学会認定心理士・保育心理士)
催事の分野 子どもの健全育成

NAGOYA BORANPO NAVI

名古屋市のボランティア・NPOの活動を応援します

外観写真

〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク デザインセンタービル6階
TEL.052-228-8039
FAX.052-228-8073

ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください

googlemapをみる

電車でお越しの方
地下鉄「栄」駅 7、8番出口より徒歩7分
地下鉄「矢場町」駅 5、6番出口より徒歩5分