本文へ移動します アクセスへ移動します フッターへ移動します サイトマップへ移動します
開館時間
平日・土曜日:9:00-21:30
日曜日・祝休日:9:00-18:00
休館時間
毎週月曜日(祝休日を含む)
年末年始

googlemapをみる

イベント・研修

日本語ボランティア説明会

日本語を習いたい外国人に日本語を教えて頂ける日本語ボランティアを募集しています。1対1のプライベートレッスンです。ボランティアの活動内容についての説明会を開催いたします。

詳しくはこちら

開催日時 毎月第2火曜日午前10時30分から開催予定です。予約制です。
開催地域 中区
開催場所名古屋市 市民活動推進センター
〒460-0008 名古屋市中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク デザインセンタービル6階
アクセス矢場町駅より徒歩5分。
内容日本語を習いたい外国人に日本語を教えて頂ける日本語ボランティアを募集しています。1対1の日本語プライベートレッスンです。
日本語家庭教師として日本語レッスンを希望する生徒に日本語を教えてみませんか。
日本語を教える事が好きな方、得意な外国語を使って活動したい方、外国人と交流したい、お時間のある方、何か新しいことを始めたい方、日本語を教える経験を積みたい方や日本語教師の先生も是非ご連絡ください。
対象者と定員日本人で日本語を教えることに興味のある方。若干名。
参加費など無料
申込方法ウェブサイトの申し込むフォームからお申し込みください。
申込先https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1571310282aKAzrVyP
団体名特定非営利活動法人ヘルピングハンズアンドハーツジャパン
団体ホームページ 特定非営利活動法人ヘルピングハンズアンドハーツジャパン
その他来日した外国人や留学生は、異文化を楽しむのと同時に、母国と日本の文化や習慣の違いに戸惑う事があります。この日本語ボランティアは、日本語と同時に地域の情報や文化と習慣の違いについて話すことで、日本語教師の他には悩みや相談にも乗ってあげられる地域の頼れる先輩の役割を担う事もあります。また、日常生活を送るのに困らない為には、最低限のコミュニケーション日本語から教えることが大切です。
生徒によっては、教科書を1ページ目から始めるよりも、生活に必要なサバイバル日本語から教えることが良い場合もあります。 生徒がみるみる上達していくのが楽しいという声が多いです。無料ではなくレッスン管理費を負担している意欲的な生徒です。
催事の分野 まちづくり 国際協力
SDGs
キーワード まちづくり 学習支援 国際協力

日本語ボランティア説明会

日本語ボランティア説明会

日本語ボランティア説明会

NAGOYA BORANPO NAVI

名古屋市のボランティア・NPOの活動を応援します

外観写真

〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク デザインセンタービル6階
TEL.052-228-8039
FAX.052-228-8073

ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください

googlemapをみる

電車でお越しの方
地下鉄「栄」駅 7、8番出口より徒歩7分
地下鉄「矢場町」駅 5、6番出口より徒歩5分