団体情報
鯱城・堀川と生活を考える会
最終更新日:2022年03月02日
団体種別 | ボランティア団体(任意団体) |
---|---|
団体名 | 鯱城・堀川と生活を考える会 |
団体名ふりがな | こじょうほりかわとせいかつをかんがえるかい |
代表者 | 阪野輝夫 |
代表者ふりがな | ばんのてるお |
所在地 |
〒 : 4580044 愛知県名古屋市緑区 池上台1-115-105 |
団体メールアドレス | midorinopapa1948@yahoo.co.jp |
設立年月 | 2005年9月1日 |
年間予算額 | 2021年度 660,000円 |
会員数 | 98人 |
活動分野 | まちづくり 環境の保全 |
---|---|
理念・目的 | 堀川を主体に名古屋市周辺の河川環境の整備・浄化を目的とした活動を行う |
活動内容 |
堀川を中心とした河川の水質調査及び浄化活動の推進 鯱城学園環境学科・専攻の対外的諸活動の支援 堀川関連事業への参加及び支援活動 堀川関連諸団体との交流及び関連諸団体との連携 研修会及び会員相互の親睦交流と鯱城学園在学生との交流 その他、目的を達成するために必要と思われる活動 |
活動地域 | 北区 西区 中村区 中区 昭和区 瑞穂区 熱田区 中川区 港区 南区 |
SDGs |
|
キーワード | まちづくり 環境保護 堀川 |