団体情報
あいち小児がんの会
2025.6.14全国一斉レモネードスタンドを名城公園にて開催しました。あいち小児がんの会では普及啓発活動だけではなく、小児がんを経験した子どもやご家族、お子さまを亡くされたご家族の居場所づくりを目指しています。
最終更新日:2025年08月05日
団体種別 | NPO法人 |
---|---|
団体名 | あいち小児がんの会 |
団体名ふりがな | あいちしょうにがんのかい |
代表者 | 豊島嘉子 |
代表者ふりがな | とよしまよしこ |
団体メールアドレス | aichishonigannokai@gmail.com |
URL 1 | http://aichishonigannokai.com |
設立年月 | 2025年7月24日 |
年間予算額 | 2025年度 2,575,000円 |
会員数 | 10人 |
活動分野 | 保健・医療・福祉 社会教育 子どもの健全育成 |
---|---|
理念・目的 |
小児がんは【かわいそう】じゃない。 この法人は、小児がん・病気を発症し長期付添いのご家族に対して、からだのケアに関する事業を行い、医療・福祉・行政機関と連携を図り、小児がんに係る問題解決の向上と一般市民に対して小児がん普及啓発に寄与することを目的とする。 |
活動内容 |
(1) 小児がんの治療・研究に関する支援・普及事業 (2) 小児がん・病気で長期付き添い入院中のご家族のからだケアに関する支援事業 (3) 小児がん経験者に関する支援事業 (4) お子さまを亡くされたご家族に対する支援事業 (5) その他、この法人の目的を達成するために必要な事業 ・2023年より名古屋市内で学会を含む会場にて小児がん普及啓発活動レモネードスタンド ・名古屋大学医学部附属病院にて患児家族会 ・名古屋大学医学部附属病院小児科病棟へからだケア用品の寄付 |
活動地域 | 名古屋市内全区 |
SDGs |
|
キーワード | オンライン 講座 研修 寄附 ボランティア 子育て まちづくり 学習支援 国際交流 NPO 多文化共生 センターからのお知らせ 小児がん ママ・パパ 子育て こども 長期付き添い入院 |