本文へ移動します アクセスへ移動します フッターへ移動します サイトマップへ移動します
開館時間
平日・土曜日:9:00-21:30
日曜日・祝休日:9:00-18:00
休館時間
毎週月曜日(祝休日を含む)
年末年始

googlemapをみる

団体情報

Sudurpashim Nepali Samaj

最終更新日:2025年05月17日

団体種別 ボランティア団体(任意団体)
団体名 Sudurpashim Nepali Samaj
団体名ふりがな すどぅるぱすちむ ねぱーる さまじ
代表者 Dependra Khadka
代表者ふりがな デペンドラ カドカ
電話番号 08098314723
連絡可能時間 11:00 ~ 15:00
団体メールアドレス dependrakhadka@icloud.com
設立年月 2024年9月1日
年間予算額 2025年度  100,000円
会員数 9

担当者連絡先

担当者電話番号 08098314723
活動分野 まちづくり 学術・文化・芸術・スポーツ 地域安全 情報化社会 経済活動の活性化 NPOへの助言・援助
理念・目的 1.日本に居住するネパール人の利益を保護し、国の福祉を促進すること。
2.日本とネパールの伝統文化や習慣の振興と交流。
3.ネパールと日本で自然災害や危機が発生した際に支援する準備ができています。
4.必要に応じて日本国内または海外のネパール人コミュニティを支援します。
活動内容 ①文化交流:「ダサイン」というネパールの伝統的な祭りを日本で開催しました。日本人も参加し、音楽や踊り、美味しい料理を通じて楽しい時間を共有し、文化交流を深めました。
②献血プログラム:日本で献血活動を実施し、多くの方々が協力してくださいました。社会貢献や助け合いの大切さを実感できる貴重な機会となりました。
③公園の清掃:鶴舞公園で清掃活動を行いました。日本社会との交流を目的とし、スドゥルパスチム・ネパール・サマジのメンバーが積極的に参加。地域住民から感謝の言葉をいただき、今後も地域貢献活動を続けていく意欲が高まりました。
活動地域 千種区 東区 北区 西区 中村区 中区 昭和区 瑞穂区 熱田区 中川区 港区 南区 守山区 緑区 名東区 天白区 名古屋市内全区 名古屋市以外
キーワード オンライン 研修 寄附 ボランティア 学習支援 NGO NPO 多文化共生 センターからのお知らせ

NAGOYA BORANPO NAVI

名古屋市のボランティア・NPOの活動を応援します

外観写真

〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク デザインセンタービル6階
TEL.052-228-8039
FAX.052-228-8073

ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください

googlemapをみる

電車でお越しの方
地下鉄「栄」駅 7、8番出口より徒歩7分
地下鉄「矢場町」駅 5、6番出口より徒歩5分