団体情報
特定非営利活動法人ドローン研究開発機構
ドローンに搭載されて投擲装置から消火ボールを火炎に向かって投擲して初期消火を行った。狭い道には消防車両の侵入ができないので、この装置を使用して初期消火を行う。
最終更新日:2025年03月04日
団体種別 | NPO法人 |
---|---|
団体名 | 特定非営利活動法人ドローン研究開発機構 |
団体名ふりがな | とくていひえいりかつどうほうじんどろーんけんきゅうかいはつきこう |
代表者 | 鋤柄喜彦 |
代表者ふりがな | すきがらよしひこ |
所在地 |
〒 : 460-0002 愛知県名古屋市中区 丸の内二丁目1-15 |
電話番号 | 09035521503 |
団体メールアドレス | npodrone758@gmail.com |
設立年月 | 2024年10月16日 |
年間予算額 | 2024年度 200,000円 |
会員数 | 14 |
担当者連絡先
担当者名 | 鋤柄喜彦 |
---|---|
担当者名ふりがな | すきがらよしひこ |
担当者電話番号 | 09035521503 |
活動分野 | 農山漁村・中山間地域 災害救援 地域安全 |
---|---|
理念・目的 | この法人は、ドローンおよびドローンに搭載する各種装置・機器等についての研究、開発および技術、知識の向上、情報の提供等を行うことにより、ドローンに関する開発を図り国内外におけるドローン産業の発展に寄与することを目的とする。 |
活動内容 |
(1)ドローンに搭載する消火ボール発射装置の開発事業 (2)農薬散布ドローンの開発事業 (3)ドローンによる物流システムの開発事業 (4)国内外におけるドローン技術の向上事業 (5)ドローンに関する講演会、研究会、勉強会等の開催事業 (6)災害時におけるドローンによる救助、支援事業 (7)その他企業、団体との連携事業 (8)その他、この法人の目的達成のために必要な事業 |
活動地域 | 名古屋市内全区 名古屋市以外 |
SDGs |
|
キーワード | ボランティア 環境保護 ドローン 消火 投擲 初期消火 狭隘道路 |