団体情報
公益社団法人 日本山岳会 東海支部
最終更新日:2024年10月29日
団体種別 | その他の非営利型法人(公益社団・公益財団など) |
---|---|
団体名 | 公益社団法人 日本山岳会 東海支部 |
団体名ふりがな | こうえきしゃだんほうじん にほんさんがくかい とうかいしぶ |
代表者 | 高橋 玲司 |
代表者ふりがな | たかはしれいじ |
連絡可能時間 | 18:50 ~ 20:00 |
団体メールアドレス | jactokai105@gmail.com |
URL 1 | https://jactokai.sakura.ne.jp/shibuhp/ |
設立年月 | 1961年4月1日 |
年間予算額 | 2024年度 3,200,000円 |
会員数 | 330 |
活動分野 | 学術・文化・芸術・スポーツ |
---|---|
理念・目的 | 東海地区からヒマラヤに登山隊を派遣する受け皿として、日本山岳会の支部をこの地域に設置することが、もっとも適しているという判断からであった。 何としてもヒマラヤへ行きたいという共通認識に燃える東海地区の若い登山家が一同に会したのである。 海外登山の他にもさまざまな事業や活動に取り組んでいる。アルパインクラブ、青年部、トレッキングクラブ、東海学生山岳連盟による |
活動内容 | 若手育成事業、東海山岳や支部報などの出版活動、自然保護活動、登山学校や講演会などの文化事業、ボランティア登山など |
活動地域 | 中区 名古屋市以外 |
SDGs |
|
キーワード | ボランティア 環境保護 |