団体情報
特定非営利活動法人名古屋ダルク
最終更新日:2024年06月12日
団体種別 | NPO法人 |
---|---|
団体名 | 特定非営利活動法人名古屋ダルク |
団体名ふりがな | とくていひえいりかつどうほうじんなごやだるく |
代表者 | 倉地光一 |
代表者ふりがな | くらちこういち |
所在地 |
〒 : 4620825 愛知県名古屋市北区 大曽根1−16−6 |
電話番号 | 052-915-7284 |
ファックス番号 | 052-915-7284 |
連絡可能時間 | 09:00 ~ 17:00 |
団体メールアドレス | nagoyadarc@yahoo.co.jp |
URL 1 | https://nagoyadarc.jp/ |
設立年月 | 1989年6月1日 |
年間予算額 | 2024年度 40,000,000円 |
会員数 | 50 |
担当者連絡先
担当者名 | 倉地光一 |
---|---|
担当者名ふりがな | くらちこういち |
活動分野 | 保健・医療・福祉 |
---|---|
理念・目的 |
薬物・アルコール依存症者に身体的・心理的援助を提供することによっ て、薬物・アルコール依存からの脱却を手助けし、将来自立できるよう、薬物を使わない生き 方(回復)のプログラムを提供し、健康で、自律的な社会の一員となれるよう支援することを 目的とする。 |
活動内容 |
(1)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく以下の事業 ア 地域生活支援事業 イ 障害福祉サービス事業 (2)地域生活支援事業 (3)講演会、研修会、セミナー、イベント等の企画運営事業 (4)障害者福祉等に関する調査研究及び広報活動等事業 活動実績 ・法務省矯正局名古屋矯正管区内の薬物事犯者に対する薬物離脱教育、指導 ・愛知県精神保健福祉センター依存症当事者回復支援事業 ・厚生労働省愛知県薬物乱用防止推進委員 ・中、高、大学等での依存問題教育、指導 ・厚生労働省、依存症回復援助者研修等の参加 ・リハビリテーション相談及びインタベンション事業 ・依存関連問題家族教室 ・薬物問題の啓発セミナー |
活動地域 | 名古屋市内全区 名古屋市以外 |
SDGs |
|
キーワード |