団体情報
国際子ども学校を支援する会
最終更新日:2023年04月14日
団体種別 | ボランティア団体(任意団体) |
---|---|
団体名 | 国際子ども学校を支援する会 |
団体名ふりがな | こくさいこどもがっこうをしえんするかい |
代表者 | 西井 和裕 |
代表者ふりがな | にしい かずひろ |
所在地 |
〒 : 4660804 愛知県名古屋市昭和区 宮東町260 |
団体メールアドレス | etsuco0515@gmail.com |
URL 1 | http://www.nskk.org/chubu/nyc/support#sp02 |
設立年月 | 2000年1月1日 |
年間予算額 | 2023年度 1,800,000円 |
会員数 | 会員数64(個人・団体)2022年度 |
担当者連絡先
担当者名 | 佐原恵津子 |
---|
活動分野 | 人権・平和 国際協力 子どもの健全育成 |
---|---|
理念・目的 | 1998年に開校した在日フィリピン人の子どもたちのための「国際子ども学校(Ecumenical Learning Center for Children/ELCC)」を支援するために発足。授業や課外活動のサポートなど、ELCCの運営を財政的・人的に支援しています。また、外国につながる子どもたちにとってより良い教育環境を作るため、在日外国人とその子どもたちをとりまく現状や課題についての啓発活動も行っています。 |
活動内容 |
・ELCCの運営を財政的にバックアップします。 ・ELCCの課外授業(スポーツフェスティバル等)をサポートします。 ・必要に応じて、在校生・卒業生に対する放課後学習支援をします。 ・保護者や子どもたちとの交流会を企画・実施します。 ・子どもの権利に関する学習会や政策提言などを行ないます。 ・ニュースレター「クムスタ・カ…」を発行します。 |
活動地域 | 昭和区 |
SDGs |
|
キーワード | ボランティア 学習支援 国際協力 多文化共生 国際支援 |