団体情報
特定非営利活動法人Grow & Leap
My Story Projectの集大成となる「My Story Project Festival」(毎年3月開催)
最終更新日:2022年08月16日
団体種別 | NPO法人 |
---|---|
団体名 | 特定非営利活動法人Grow & Leap |
団体名ふりがな | とくていひえいりかつどうほうじんぐろーあんどりーぷ |
代表者 | 倉田佳代子 |
代表者ふりがな | くらたかよこ |
団体メールアドレス | info@growandleap.com |
URL 1 | https://growandleap.com/ |
URL 2 | https://www.instagram.com/growandleap/ |
URL 3 | https://www.youtube.com/channel/UCrOEXLqY-nY2IN57ZX5BB7w |
設立年月 | 2018年4月1日 |
年間予算額 | 2022年度 3,050,000円 |
会員数 | 正会員17人 |
担当者連絡先
担当者名 | 松隈快 |
---|---|
担当者名ふりがな | まつくまかい |
担当者電話番号 | 080-6924-8099 |
活動分野 | 社会教育 学術・文化・芸術・スポーツ 子どもの健全育成 |
---|---|
理念・目的 |
「個性」は「感じたこと、考えたこと、そのもの」。 2018年から活動するキャリア教育NPO法人。日本の現在であり、未来である10代たちの「個性」を引き出し、自分らしいキャリアを歩む力を育てていきます。 次世代リーダーは、自分の「個性」が活きて、相手の「個性」も活かす存在だと考えています。そんなリーダーが一人、現れるなら、その一人が放つ新しい気運が、家庭、コミュニティ、地域、日本社会、それから、足を踏み入れたことのない国々にまで繋がって、まだ見たこともない未来にまで活気が続くのではないでしょうか。そうして、この広い世界が「個性」で一つになる奇跡を生んでいきたいです。 その原点として、まず一人。その一人の中高生の「個性」が活きることを目指していきます。 |
活動内容 |
私たちの中心的事業は「My Story Project」です。「中高生の自分らしいキャリアデザインを応援すること」です。「やりたいことがわからない」「やりたいことはあっても何からはじめていいか、わからない」という中高生の進路の悩みを解決し、具体的なアクションを踏み出していくことができるように、半年間サポートします。1)自己探究、2)社会探究、3)キャリアデザインに必要な人間性を備える、この3つの視点から、1回90分の受講を24回提供しながら、自分と相手の「個性」を活かす自分らしいキャリアデザインを進めていきます。 2021年度は全国から7名の中高生が参加し、2022年度は全国から30件以上の問い合わせを受け、16名の中高生と共に活動しています。また、本プロジェクトは寄付で実施しており、保護者だけでなく、社会全体で中高生のキャリアデザインを応援していきます。 |
活動地域 | 中区 名古屋市内全区 名古屋市以外 |
SDGs |
|
キーワード | オンライン 講座 寄附 ボランティア 子育て NPO キャリア教育 自分らしさ 寄付 自己探究 社会探究 |