本文へ移動します アクセスへ移動します フッターへ移動します サイトマップへ移動します
開館時間
平日・土曜日:9:00-21:30
日曜日・祝休日:9:00-18:00
休館時間
毎週月曜日(祝休日を含む)
年末年始

googlemapをみる

団体情報

とっておきの音楽祭in名古屋実行委員会

とっておきの音楽祭in名古屋実行委員会 2021年、24時間テレビから半年ほど密着取材を受け特集を組んでもらいました

最終更新日:2022年07月10日

団体種別 ボランティア団体(任意団体)
団体名 とっておきの音楽祭in名古屋実行委員会
団体名ふりがな とっておきのおんがくさい いん なごやじっこういいんかい
代表者 伊藤裕康
代表者ふりがな いとうひろやす
所在地 〒 : 4600008
愛知県名古屋市中区 栄3-7-4トーシンサクラビル10階
電話番号 052-990-2248
団体メールアドレス ito@totteokino-ongakusai.nagoya
URL 1 https://totteokino-ongakusai.nagoya/
設立年月 2020年12月9日
年間予算額 2022年度  7,000,000円
会員数 正会員10人
活動分野 保健・医療・福祉 社会教育 まちづくり 学術・文化・芸術・スポーツ
理念・目的 障がいのある人も、ない人も、一緒に音楽を楽しみながら誰もが分け隔てなく楽しめる世の中【心のバリアフリー】を目指す!
合言葉は「みんな違ってみんないい」です。
活動内容 《理念》に掲げた【心のバリアフリー】を実現するために、[とっておきの音楽祭in名古屋]を開催しています。
[とっておきの音楽祭in名古屋]は出演する演者さんを一般公募し、選考していきます。最終的に、総出演者の内、3~4割の方が何かしらのハンディーキャップを持っている方が出演するという特性があります。
2022年の今回は、全国から約250組(総勢1000名)のエントリーがあり、何度かの選考会を重ね、最終的に64組が出演します。
今年の開催は9月24日(土)と9月25日(日)で、栄にあるオアシス21の銀河の広場に特設ステージを作り、ここがメイン会場となります。その他にサブステージとして、中部電力未来タワーの真下エリアと中電ホールも手配しました。
各ステージに手話通訳士を配置するなどして、聾者の方にも音楽祭を楽しんでいただけるよう努力をしています。
活動地域 東区 中区
SDGs
キーワード ボランティア まちづくり 多文化共生 障がい者 チャレンジド 音楽祭

NAGOYA BORANPO NAVI

名古屋市のボランティア・NPOの活動を応援します

外観写真

〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク デザインセンタービル6階
TEL.052-228-8039
FAX.052-228-8073

ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください

googlemapをみる

電車でお越しの方
地下鉄「栄」駅 7、8番出口より徒歩7分
地下鉄「矢場町」駅 5、6番出口より徒歩5分