団体情報
がんサポ喫茶止まり木
がんサポ喫茶止まり木は毎週木曜日14時、21時からオンライン交流会をしています。
最終更新日:2022年05月26日
団体種別 | ボランティア団体(任意団体) |
---|---|
団体名 | がんサポ喫茶止まり木 |
団体名ふりがな | がんさぽきっさとまりぎ |
代表者 | 久田 邦博 |
代表者ふりがな | ひさだくにひろ |
団体メールアドレス | info@kunibou.net |
URL 1 | https://www.facebook.com/gansapokissa/ |
URL 2 | https://www.kunibou.net/gansapo/ |
設立年月 | 2020年4月23日 |
年間予算額 | 2022年度 - 円 |
会員数 | 240人 |
活動分野 | 保健・医療・福祉 社会教育 まちづくり |
---|---|
理念・目的 | 繋がりが欲しいと感じた時に心の止まり木として心の結びつきをサポートし、がん患者と健康な人の間にある壁を取り払い、がんであることを隠す必要がない社会を創出し、がんになっても自分らしく生きられることが当たり前になることを目指す |
活動内容 |
・定例会 オンラインカフェ 毎週木曜日14時-15時、21時-22時開催 患者、医師、看護師、薬剤師、栄養士、介護関係者、キャリアカウンセラー等が参加 開催200回(2022年4月)中日新聞朝刊医療欄(2022年2月26日)に記事掲載 ・がんサバイバーによるがんサバイバーへのITスキルサポート PC、スマートフォン、SNS、オンライン会議ツールの基本操作をサポートし活動の幅を広げることをサポート ・イベント参加 ・DreamRing第一期生【大人の遠足 @等々力渓谷】2022年8月 ・Japan Cancer Forum ブース出展 2020、2021年 ・リレーフォーライフin三重 2022年 ・参加支援 ・ラベンダーリング メイクアップ&フォト 2020年、2021年 ・キャンサースピーキングフォーラム 2021年 2022年 |
活動地域 | 名古屋市内全区 |
SDGs |
|
キーワード | オンライン まちづくり がん患者 がんピアサポーター がんサポ喫茶 止まり木 がん |