本文へ移動します アクセスへ移動します フッターへ移動します サイトマップへ移動します
開館時間
平日・土曜日:9:00-21:30
日曜日・祝休日:9:00-18:00
休館時間
毎週月曜日(祝休日を含む)
年末年始

googlemapをみる

団体情報

特定非営利活動法人 地域の未来・志援センター

特定非営利活動法人 地域の未来・志援センター 環境活動や地域づくり団体の交流会の様子

最終更新日:2022年04月29日

団体種別 NPO法人
団体名 特定非営利活動法人 地域の未来・志援センター
団体名ふりがな とくていひ ちいきのみらい・しえんせんたー
代表者 萩原 恵子
代表者ふりがな はぎわら けいこ
所在地 〒 : 461-0002
愛知県名古屋市東区 代官町39-18 日本陶磁器センタービル5階 中部リサイクル運動市民の会内
電話番号 0529363213
ファックス番号 0529829089
連絡可能時間 10:00 ~ 17:00
団体メールアドレス office@c-mirai.org
URL 1 http://c-mirai.org/
URL 2 https://www.facebook.com/chiikinomirai
設立年月 2004年12月9日
年間予算額 2021年度  12,933,761円
会員数 正会員16名 賛助会員10名 パートナー会員20団体 ネットワーク会員3組織・45団体
活動分野 まちづくり 農山漁村・中山間地域 環境の保全 NPOへの助言・援助
理念・目的 持続可能な社会に向けた地域づくりを行なうNPO、企業、行政、地域に対して、戦略的、総合的な地域デザイン(環境と経済の両立)の サポートを行い、環境活動の社会化、市民社会の実現を目指し市民ひとりひとりが価値観(意志)を持った持続可能で豊かな暮らしを 実現する。
活動内容 持続可能な地域の市民社会づくりに向け
1. 三セクター(NPO、企業、行政)に対し地域の未来像の政策提言、企画立案を行います。
2. 三セクターの問題解決のためのコーディネイトを行います。
3. 三セクターの活動事例を普遍化し、地域に普及、拡大します。
4. 三セクターに対し経験豊かなNPOスペシャリストの経験、情報、ノウハウを提供します。
5. 企業の環境・社会貢献プログラムの開発と支援を行います。
6. NPOの自立に向けたプログラム開発とその実施を行います。
7. 市民に対し価値観(意志)を持った持続可能で豊かな暮らしを実現するための普及・啓発を行います。
8. 地域の未来を担う人材の育成を行います。
9. 活動のための資金調達プログラムの開発・運営を行います。
10. 愛知・岐阜、三重における調査、統計、マーケティングを行います。
活動地域 名古屋市内全区 名古屋市以外
SDGs
キーワード 講座 研修 まちづくり 環境保護 NPO

NAGOYA BORANPO NAVI

名古屋市のボランティア・NPOの活動を応援します

外観写真

〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク デザインセンタービル6階
TEL.052-228-8039
FAX.052-228-8073

ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください

googlemapをみる

電車でお越しの方
地下鉄「栄」駅 7、8番出口より徒歩7分
地下鉄「矢場町」駅 5、6番出口より徒歩5分