補助金・助成金・委託情報
- HOME
- 補助金・助成金・委託情報
- 2022年度愛知県文化活動事業費補助金
2022年度愛知県文化活動事業費補助金
種別 | |
---|---|
募集期間・締切 |
2022年4月28日(木)~2022年6月9日(木)まで *郵送の場合は、2022年6月9日(木)の消印有効 |
対象事業 | 【企画提案事業】 会員等特定のものを対象とする活動でなく、広く一般の方が参加できる国内実施の文化事業に助成します。文学・音楽・美術・メディア芸術・生活文化など。 【誰もが参加・鑑賞可能な文化芸術事業】 上に記載の文化事業のうち、特に、子供、障害者など多様な人々が等しく文化芸術に親しむための工夫や配慮があり、県民の参加や鑑賞機会の提供に貢献している事業に助成します。 【後継者育成事業】 愛知県に古くから伝承し、愛知の文化の特色となっている指定文化財またはそれに準ずるものを保存伝承する目的で、後継者を育成するために行う研修、講習事業に助成します。〈古典芸術、民族芸能、伝統工芸など〉 |
---|---|
対象団体 | 次の要件をすべて満たす団体を対象とします。 ①文化芸術の振興を主たる目的として活動を行う団体 ②活動の本拠地が愛知県内にある団体(主として県内在住の方で構成される団体) ③2022年4月1日現在で、満1年以上継続して文化活動の実績を有する団体 ④団体規約等(意思決定、会計等について定めたもの)を有し、団体の意思を決定、執行する組織が確立されている団体 ⑤独立した会計経理を行っている団体 *ただし、次の①~⑦までのいずれかに該当する団体は除きます。 ①市町村及び市町村の関係団体等(実行委員会の構成員、文化活動団体との共催の場合は除く) ②営利を主たる目的として活動している団体 ③政治団体及び宗教団体 ④文化活動以外を主たる活動内容とする団体(交際交流、環境保護、教育、福祉など。) ⑤学校、企業、事業所等内の文化活動団体(文化サークルなど。) ⑥暴力団または暴力団員が役員となっている団体、暴力団または暴力団員と密接な関係を有する団体 ⑦上記⑥であることを隠蔽するため、虚偽の申請をした団体 |
対象地域 | 愛知県内 |
対象期間 | 2022年4月1日以降に実施し、2023年3月31日までに終了する事業であること |
種別と金額 | 【企画提案事業】上限額100万円 【誰もが参加・鑑賞可能な文化芸術事業】20万円 【後継者育成事業】上限額100万円 |
応募方法 | 文化芸術課WEBページに掲載の所定の様式をダウンロードし、必要事項をご記入の上、提出してください。持参の場合は、必ず事前に文化芸術課に連絡をしてからお越しください。 |
応募・問合せ先 | 愛知県県民文化局文化部文化芸術課企画グループ 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号(愛知県庁西庁舎8階) 電話052-954-6184(ダイヤルイン)Fax 052-972-6075 E‐ mail:bunka@pref.aichi.lg.jp 文化芸術課Webページアドレス https://www.pref.aichi.jp/soshiki/bunka/ |