ボランティア募集
4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」愛知県・山形県・岡山県・新潟県・沖縄県・宮崎県
【活動内容】
①愛知県豊根村:農作業手伝い、村内散策、地域イベント参加、そば種まき、草木染め体験、地域の方との交流など
②山形県小国町:農作業手伝い、つる細工、木工体験、黒沢峠散策、伝統文化体験、星空観察、地域の方との交流など
③岡山県鏡野町:農作業手伝い、炭焼き体験、小学校運動会参加、郷土料理づくり、渓谷散策、地域の方との交流など
④新潟県粟島浦村:漁業・農作業手伝い、民宿手伝い、タコ獲り、穴釣り、郷土料理作り、星空観察、体操会参加、地域の方との交流など
⑤沖縄県東村:農作業手伝い、博物館・文化スポーツ館手伝い、地元小学生との交流、小学校運動会参加、三線・藍染体験など
⑥宮崎県日之影町:農作業手伝い、歌舞伎体験、ジビエ体験、郷土料理づくり、農家民泊、地域の方との交流など
実施日時 |
①愛知県豊根村 8/4(木)ー 8/8(月)4泊5日 ②山形県小国町 8/24(水)- 8/28(日)4泊5日 ③岡山県鏡野町 9/24(土)- 9/28(水)4泊5日 ④新潟県粟島浦村 9/26(月)ー 9/30(金)4泊5日 ⑤沖縄県東村 9/30(金)ー 10/4(火)4泊5日 ⑥宮崎県日之影町 10/3(月)- 10/7(金)4泊5日 |
---|---|
活動地域 | 名古屋市以外 |
活動場所 | ①愛知県豊根村 ②山形県小国町 ③岡山県鏡野町 ④新潟県粟島浦村 ⑤沖縄県東村 ⑥宮崎県日之影町 |
集合について | ①愛知県豊根村 【集合・解散】JR飯田線「東栄駅」 ②山形県小国町 【集合・解散】JR米坂線「小国駅」 ③岡山県鏡野町 【集合・解散】JR姫新線・津山線「津山駅」 ④新潟県粟島浦村【集合・解散】粟島港 粟島浦観光案内所 ⑤沖縄県東村 【集合・解散】名護バスターミナル ⑥宮崎県日之影町【集合・解散】宮崎交通・西鉄バス「青雲橋」バス停 |
募集人数 | ①3名、②3名、③5名、④4名、⑤5名、⑥3名 |
申込方法 | 申込書と参加費の入金確認をもって、参加受付となります。 下記サイトより詳細をご確認の上、参加申込フォームより必要事項を記入し、お申し込みください。 http://www.n-gec.org/activities/wakaba.html |
申込先 | 特定非営利活動法人 地球緑化センター 担当者:山岸貴生 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-7-4 清水ビル3階 TEL:03-3241-6450 FAX:03-3241-7629 info@n-gec.org |
申込締切り | ①7/22、②8/10、③9/9、④9/12、⑤9/16、⑥9/20 |
団体名 | 特定非営利活動法人地球緑化センター |
団体ホームページ | http://www.n-gec.org/ |
持ち物・服装 | 作業ができる服装(長袖・長ズボン)と運動靴 /長靴 /雨具(上下別の レインウエア ))/帽子 /軍手 /水筒 /寝間着 /着替え /洗面用具 /タオル /筆記用具 /健康保険証 /交流会費 2,000円程度等 |
資格・条件 | (1) 心身ともに健康な18~40歳の人 (2) 全期間参加できる人 (3) 活動に熱意をもって取り組める人 ※プログラム終了後、感想文の提出に協力いただきます |
その他 | 【各プログラム参加費】 20,000円 ※滞在費(宿泊費・食費)を含む。但し、交流会費として別途2,000円程度を現地でお支払いいただく場合があります。 ※開催地までの交通費は自己負担(現地集合・解散) ※地球緑化センターでボランティア保険に加入します。活動中の事故やケガは、保険の範囲内で補償します。範囲外については自己責任となりますのでご了承ください。 |
催事の分野 | まちづくり 農山漁村・中山間地域 |
キーワード | ボランティア まちづくり NPO |